
痛み・疲れ・しびれ…その不調、実は足指に原因あり!?
寝たきりにならない身体をつくる「足づかみセラピー」入門
Contents
講座概要(専門家講師:日本初の足づかみマスター&柔道整復師 倉幹男先生)
あなたは「足の小指」をちゃんと動かせますか? 足指でグー・チョキ・パーができますか?
慢性肩こり、腰痛、頭痛、便秘、足のむくみ、不眠症を抱えている人は多くいます。実はそういった不調を抱えた人は、
・手のように足をグーパーさせることができない
・足指が動かずくっついている
・外反母趾、浮指、タコ
そんな人がほとんど。
足は体の地盤となります。立つとき、歩くときには必ず、足指が体を支えているのです。
足指が使えないと、体の軸が安定しないため転倒しやすく、ケガをすることが多くなります。
「足づかみセラピー」は「日本足づかみ協会」代表で日本初の「足づかみマスター」である倉幹男先生が考案した、全身の痛みやしびれを改善し、一生自分の足で歩くために行うおうちでできる足指の体操です。
このセミナーでは倉幹男先生の指導のもとで「足づかみセラピー」にチャレンジ。
「足づかみセラピー」を毎日行うことで、小指までしっかり動かせるようになります。
80代、90代になっても痛みなく、一生歩ける体を目指しましょう。
講師プロフィール

倉幹男 Miko Kura
・幹整体院・鍼灸院(みき接骨院)院長
・「あしづかみセラピー」考案者
・日本あしづかみ協会代表
・柔道整復師
1974年愛知県大府市生まれ。愛知教育大学卒業。
愛知県名古屋市の幹整体院・鍼灸院「みき接骨院」代表。
愛知教育大学卒。柔道整復師。これまで、のべ23万人の体と4万本以上の足をみてきた。
サッカー少年だったがねんざなどのケガに悩まされ、小学生の頃から接骨院の常連に。19歳で椎間板ヘルニアの手術を受ける。1000回近くあらゆる接骨院や整形外科を受診したもののケガをくり返す。だれも正しい予防法やセルフケアを教えてくれないことに疑問を持ち、自ら治療家になる。複数の治療院で学んだのち、2006年に自身の治療院を開院。
アライメント調整、運動操体法、古武術、バランストレーニング、運動生理学などの幅広い知識と技術を用いて施術を行っている。
豊富な施術経験から、ひざ痛・腰痛などのさまざまな不調の原因が「足指」にあることを発見。独自の理論をもとに考案した足のエクササイズ「足づかみセラピー」は、足だけではなく全身の痛みや不調がなくなると人気。
★日本足づかみ協会 http://kenkou-school.com/
★著書:『【痛み 疲れ しびれ解消】足の小指を動かせば一生歩ける』(池田書店)
開催概要
●開催日時:2021年8月6日(金)19:00~20:30
●開催形式:Youtubeライブ形式
●開催URL:https://www.youtube.com/watch?v=Zzm8pyuiBuU
●参加費:無料
参加者プレゼント
1.倉幹男先生の著書『【痛み 疲れ しびれ解消】足の小指を動かせば一生歩ける』(池田書店)を抽選で10名様に!
2.参加後、LINEお友達登録のうえアンケートに回答してくれた方全員にプロイデア製品『こりほぐつん』を差し上げます!
見た目は可愛い、でも実は気になる部分をほぐしてくれるハリネズミ。 ※応募方法など詳細は、講座終了後にご案内いたします。 |
3.「ららふる 座ってフットトランポリン」のご優待販売クーポンを進呈します!
⇒ららふる 座ってフットトランポリンの詳しい紹介ページはこちら ※クーポンコードは、講座終了後にご案内いたします。 |
お問い合わせ先
プロイデア カラダわくわくセミナー事務局(担当:横山)
・お電話:090-8151-9031